数ある高級ボールペンメーカーの中でも人気の高いブランドがパーカーです。
筆記具に詳しい方であれば有名ブランドなのでご存じの方も多いと思います。
今回はパーカーの高級ボールペンについて紹介していきます。
パーカーのボールペンを購入を検討している方や興味がある方は参考にしてみて下さいね。
パーカーとは
まずはパーカーとはどんなブランドであるかという説明をしていきますね。
パーカーは1891年に、ジョージ・サッフォード・パーカーがアメリカで筆記具の製造を始めたことが起源です。
その後イギリスに拠点を移し、現在はフランスの高級筆記具メーカーとして人気を博しています。
歴史的な場面でも多く使用されていて、英国王室御用達メーカーに認定され世界で最も愛されるペンとも呼ばれています。
これだけのエピソードを持っているメーカーですので、高級ボールペンとしての質はかなり信頼できるものであることが分かりますね。
パーカー高級ボールペンの特徴

パーカーのボールペンの特徴について説明していきますね。
ボールペンブランドそれぞれの特徴として以下の特徴があります。
- デザイン
- 書き心地
- 耐久性
- 値段
それぞれのパーカーボールペンの特徴を紹介していきますね。
シンプルなデザイン
パーカーのボールペンのデザインの特徴として挙げられるのが、シンプルな物が多いという事です。
シンプルな見た目であるからこそ高級感もあり、ビジネスシーンでも使いやすいというのがメリットですね。
また、色はシルバーなどのメタリック調の色が使われているのが特徴です。
まさに、知的なイメージを持たせるような色使いですね。
クリップ部分の矢羽のデザインが大きなポイント
シンプルな見た目だと、あまり見た目としての特徴がないのでは?と思いますよね。
ですが、クリップ部分が矢羽のデザインであるというのがパーカーの大きな見た目のポイントです。
このクリップのデザインはどのボールペンにも採用されていて、パーカーのブランドの象徴でもあります。
他のブランドと差別化される部分でもありますし、ボールペンに詳しい人が見れば一目でパーカーのボールペンだと分かりますね。
さりげなく良いボールペンを使っているというアピールにもなります。
書き心地は一般的
気になる書き心地ですが、可もなく不可もなくといった書き心地ですね。
残念ながら高級ボールペンだからと言って書き心地まで最高というわけにはいかないというのが、高級ボールペンによくある話です。
とは言え、日本製のジェットストリームやアクロボールといった滑らかな書き心地には劣りますが問題なく使う事は出来ます。
リフィルを交換すれば書き心地アップ
書き心地が気になるという方は、リフィル(替え芯)を交換してしまえば問題ないです。
ボールペンのリフィルには規格が決まっていて、規格の同じリフィルであれば交換が可能なんですね。
パーカーのボールペンのリフィルの規格は「G2規格」ですので、G2規格のリフィルを買えば交換可能です。
G2規格は国際規格でもあるので、多くの種類のリフィルと交換ができます。
書き心地に人気の高いジェットストリームのリフィルもG2規格の物があるので、見た目は気に入ってるけど書き心地が気になるという問題はなくなりますね。
耐久性が高い
パーカーに限った事ではありませんが、高級ボールペンは普通のボールペンに比べると耐久性は高い造りになっています。
構造的に耐久性が高いというのもありますが、使われている素材で違いが出てきます。
1000円以内で買える普通のボールペンは、プラスチック製の物が多く落として割れてしまったりクリップが折れてしまうという事がありますよね。
高級ボールペンの場合は、ステンレスや真鍮、高級樹脂といった素材が使われていて普通のボールペンと比べると耐久性の違いは一目瞭然ですね。
お手頃な価格から手に入る
パーカーのボールペンは、高級ボールペンの中では比較的安く買うことが出来ます。
もちろん5万円を超えるようなハイクラスの物もありますが、3000円台で買えるモデルも多くあります。
3000円や5000円といった価格帯であれば、初めて高級ボールペンを買うという方でも手を伸ばしやすい価格帯ですね。
おすすめパーカーボールペン5選
最後に人気の高いオススメのパーカーボールペンを紹介していきます。
ぜひあなたに合った1本を見つけて下さいね。
低価格で買えるモデル ジョッター
パーカー ボールペン 油性 ジョッター コアライン ブラックCT
パーカーのボールペンの中でも1番低価格で買うことが出来るモデルがジョッターです。
ステンレススチールのボディで非常にシンプルな見た目になっています。
1000円台で買えるリーズナブルなモデルなので、初めて高級ボールぺんを試してみたいという方にはおススメですね。
握りやすさとデザイン性を合わせ持った アーバン
パーカー ボールペン 油性 アーバン ロンドンキャブブラックCT S1137353
アーバンは、人間工学に基づいた曲線とスタイリッシュな見た目を合わせ持ったモデルです。
美しい曲線は見た目だけではなく、持ちやすさにもこだわってデザインされています。
高級ボールペンの中でも一風変わったオシャレな見た目が特徴的ですね。
パーカーの定番モデル ソネット
ソネットはパーカーのボールペンの中でも一番定番なモデルになります。
シンプルながらも高級感のある洗練されたボディで、カラーラインナップも豊富にあります。
どれが良いか迷う場合は、定番モデルを買えば間違いないですね。
最新技術で進化した パーカー51
パーカー51 ボールペン ティールブルーCT パラジウム仕上げ
パーカー51は、世界で最も愛されたボールペンを継承して新たに進化して作られたモデルです。
ボディには耐久性のあるプレミアムレジンを使用し、1本づつ丁寧に手作業で組み立てられておりパーカーの専門知識と優れた職人技の見事に融合された1本ですね。
パーカーのハイエンドモデル デュオフォールド
パーカー デュオフォールド プレステージ ブルーシェブロンGT
デュオフォールドは、パーカーのボールペンの中でも最も高級なハイエンドモデルです。
見た目からも上品さがあり、こだわった素材が使われており耐久性に優れ傷がつきにくいボディになっています。
本当に良い物を使いたいという方におすすめですね。
まとめ
パーカーのボールペンについて紹介してきました。
- パーカーは英国王室御用達のブランド
- 世界で最も愛されているボールペンである
- シンプルなデザインに矢羽のクリップが特徴的
- 耐久性は高い
- 比較的リーズナブルな値段で買える
パーカーは世界で最も愛されているボールペンというだけあって洗練されたボールペンブランドです。
ぜひあなたも世界最高のボールペンの良さを味わってみて下さい。
コメント